病院に行く前に準備してみた
耳鼻科に行きました。
病名は副鼻腔炎。むかしは蓄膿症と言われていた病気です。
はじめてかかったのは、一昨年の末。
鼻からのどに、ネバネバしたものが落ちてきて、
それが引っかかって気持ち悪い。
それがしばらく続いていたら、次は鼻詰まりがひどくなって
その次に、何もないところで悪臭を感じるようになった。
最初は、どこに臭いのもとがあるのかと探し回ったけど
あちこち歩きまわっても臭いが変わらないことに気づいて
「あ。これは僕の鼻の中の臭いだ」と気づいた。
これって、鼻の奥(上?)にある空洞=副鼻腔に菌が入り込んで
繁殖し、中で膿ができている状態なんですね。
自分の鼻の中で悪臭が生まれるという、かなり気持ちの悪い状態。
気持ち悪いから、鼻洗浄の道具を買って、食塩水で洗ったりしたけど
全然改善されない。
あげくのはてに、お辞儀をすると額に激痛が走るようになって
もうこれはダメだ、と、病院に行きました。
ところがその先生、問診もいい加減で、質問に答えていると途中でさえぎって
そんなことはいいから、なんて言うし、
症状があるから行ってる