第3回ABCハンドセラピスト認定講座@取手を開催しました!

取手市のマッサージ専門治療院、みうらマッサージ治療院のよう院長です。
見てください、このギチギチに詰まった時間割(笑)。
昨日、当院で開催した、第3回ABCハンドセラピスト認定講座@取手の時間割です。
整体理論に基づくハンドセラピーの技術を、1日でマスターすることを目的としたこの講座、ご覧の通り、みっちりやるんです(^^)。
私も、毎回、終わったあとは放心状態です(笑)。
だって、疲れるんですもん。
心地よい疲れ、ですけど。
午前は、ドライの手技。 つまり、オイルを使わないハンドマッサージです。
ABCのハンドセラピーは、手だけではなくて、肘までカバーします。
手を酷使される主婦のみなさんや、PCを長時間使うサラリーマン、OLさんは、肘から手まで、すべてがお疲れのことが多いんです。
ですから、ABCのハンドセラピーは、そういう方々にとっても喜ばれます。
午後は、オイルを使った手技。
オイルで滑らせるように行うマッサージは、ドライとは全く違う気持ちよさが味わえます。
一日でこの両方を学べるんですから、お得だと思いませんか?
覚えるのは、ちょっと大変ですけど。
費用は、2万5千円ポッキリです。
これまで、いろいろな方が当院で受講され、ABCハンドセラピストの認定を受けてこられました。
20代~70代の主婦の方。
介護のお仕事をされている方。
マッサージ師さん。
屈強な、大道芸人さん。
みなさん、それぞれ目標があって、この技術を身につけ、活かそうと真剣に受講されていました。
国家資格じゃないからねー、と言われることもありますが、国家資格はお金も時間もケタ違いにかかりますよね。
若い方なら、そこに投資するのはとても素晴らしいことですけど、中高年以降なら、効率よく使える技術を身につけるのもひとつの手です。
まったくの素人さんの「ハンドマッサージ」とは、ひと味もふた味も違うこの技術。
受けていただければ、その違いはわかります。
もっと多くの方に、ぜひ学んでいただきたい。
あなたの身の回りのたくさんの人を、笑顔にできますよ。
フリマに机一つで参加して、お小遣いを稼ぐことも、もちろんできます。
次回は4月の日曜日に開講します。
決まり次第、告知させていただきます。
お問い合わせはお電話、LINE、メールでどうぞ。
電話 0297-75-3251
メール miura-massage@kzc.biglobe.ne.jp