患者様から喜びの声をいただいています!
「痛みがないから、仕事もがんばれます!」
(M・Hさん/取手市/70代/女性/パート)
左手の親指のつけねにしこりが出来て痛くなったので、病院でみてもらったところ、腱鞘炎と言われました。
通院のたびに痛み止めの注射を打たれて、この注射が痛くて痛くて、それがいやで病院に行くのをやめました。
たくさんの食器を洗う仕事をしているので、指が痛いのが本当に困るのですが、がまんしていました。
ある日、こちらの先生に声をかけていただいて、お試しでみていただいたところ、1回めで痛みが減ったのがわかりました。
このまま痛みがなくなることを期待して、ハンドマッサージコースで通院することにしました。
通い始めてからは、痛みはなくなって、仕事をしていても全く気にならなくなりました。
しこりがなくなったわけではなく、そこを押せば痛いですが、手を使っているだけでは痛みは全く無いです。
今は1ヶ月に1回のペースで施術とチェックをお願いしています。
セルフケアもきちんと指導していただけるので、ばね指や腱鞘炎でお困りの方にお勧めしたいです。
【院長より】
Tさんは、知り合いを除きますと、当院最初の患者様です(笑)。
ポスティングの最中に、唐突に声をかけさせていただいたら、指でお困りだとわかり、お試しで来ていただきました。
あのとき声をかけたのも、無意識のうちに感じるところがあったのだろうと思っています。
ばね指の症状はありませんでしたが、手の使いすぎによる腱鞘炎だと思われます。
体のどこかに痛みがあると、やる気が削がれたり、元気が出なかったり、生活すべてに影響しますよね。
Tさんの場合は、初回でかなりの改善が見られたので、治療に前向きになっていただけたのが良かったと思います。
施術としては、肩甲骨から指先まで、全体的に筋肉をほぐして、血流を改善し、関節の動きを良くしました。
自覚がないだけで、肩周りの筋肉も硬縮しており、血流が悪い状態だったのだと思います(手首の関節も硬くなっていました)。
手を酷使するお仕事ですので、お休みのときにはしっかり休めて、セルフケアをされることをお勧めしました。
現状では、痛みがなくなりましたので、定期的なチェックだけで大丈夫な状態になったかと思います。