top of page

産前・産後の施術について

更新日:1月7日



こんにちは、みうらマッサージ治療院院長です。


この記事をお読みのあなたは、妊婦さんでしょうか。

それともママさんでしょうか。

ご家族の方かもしれませんね。


きっと何かしらお悩みや問題があって、検索をしてこのページをご覧なのだと思います。

見つけてくださってありがとうございます。

少し長いですがお付き合いください。



さて、私は今50代後半ですが、以前は育児をするパパでした。

ひとり息子は今22歳。

ようやく就職が決まったところです。



今振り返って、子育ては大変でした。

私が子育てしていたときは、共働きで、双方の実家から離れたところで暮らしていましたから、いろいろ困難がありました。


しかし同時に、あんなに充実した日々はなかったし、人生の中で最も輝いていた時期だとも思います。


もちろん、私は男ですから、すべての妊婦さんやママさんのお悩みがわかるなどということは決して申しません。


ただ、一応ひと通りの子育てをした男として、またマッサージ師として、皆さまのお悩みに寄り添うことができれば嬉しいと思うのです(^^)。




さて、ここからが本文です。


妊娠中の足のむくみや腰痛は、多くの妊婦さんがお悩みになる症状です。


「マッサージしてほしいなあ」と思っても、市中に数多いリンパマッサージ店やリラクゼーション店では、「妊婦さんはできません」と言われることがほとんどです。


それは、妊娠中は体が通常時とは異なり、外部からの刺激で、母体および胎児に影響を及ぼすこともあるからです。


たとえば、東洋医学では逆子を治す特効ツボがあることが知られています。

これを知らずに、そこを刺激してしまうと必要以上に胎児が動いてしまう、なんていうこともあるわけです。


ですので、妊娠中のマッサージは、主治医に相談の上、国家資格を持った施術者に依頼するのが良いと思います。