みうらマッサージ治療院 よう院長5 日前3 分むずむず脚症候群とダイエットこんにちは、みうらマッサージ治療院の院長です。 みなさんは、「むずむず脚症候群」という病名を聞いたことがありますか? なんだかふざけた名前ですよね(笑)。 しかしこれ、正式な名称ではないものの、一応はお医者さんも使っている病名なんです。...
みうらマッサージ治療院 よう院長5月7日2 分ありがとうの5年目当院は2018年の5月1日に開業しました。 今年の同日で、開業5年目に入ったわけです。 誰一人知り合いのいない、また、それまでに10回も来たことのない取手市で 「無謀だ」と言われながら開業して、はや4年。 振り返るのはまだ早いと言われそうですが、振り返ってみると、...
みうらマッサージ治療院 よう院長3月18日3 分お花見と免許返納もうすぐ免許返納するという方に、お花見に誘って頂きました。 運転は好き。 お友達を誘って、いろんなところに行きたい。 でも、家族が心配するから、返納することを決めた。 そう話してくれたSさんが、先生は取手に来てから、あんまり市内を見物していないだろうからと、誘ってくれたので...
みうらマッサージ治療院 よう院長2月23日1 分ヒーターマットを導入しました当院では、アルコール消毒のため、レザー調ベッドを使っています。 そのため、冬場はヒヤッとした触感になり、申し訳なく思っていました。 そこでこのたび、ベッド用のヒーターマットを導入いたしました。 本当はもう少し早く買いたかったのですが、諸般の事情により、今のタイミングとなって...
みうらマッサージ治療院 よう院長1月28日5 分【院長プロフィール】世の中には「ゴッドハンド」と呼ばれる施術家がいます。 申し訳ありませんが、私は、その類の施術家ではありません。 一瞬で原因を突き止め、数分で症状を解消し、しかも二度と再発しない(そういう触れ込みの治療院もあるのです)、そんな神業はできません。...
みうらマッサージ治療院 よう院長1月11日2 分ぎっくり腰、増えてます!毎年、寒くなると、ぎっくり腰の患者さんが増えますね。 ぎっくり腰を経験したことのない方にはわからないと思いますが、いきなり来る、あの強烈な痛みは、トラウマになるレベル。 私は高校3年生で、初体験しました。 文化祭で使った自分のドラムを運んでいるときでした。...
みうらマッサージ治療院 よう院長2021年10月7日2 分マッサージ業界とセクハラ問題ときどきニュースになりますね。 マッサージや整体、鍼灸などでのセクハラ被害。 これって、私達の業界としては大問題だと思うんです。 でも、いろんな治療院やリラクゼーション店のウェブサイトやブログを見てみても、意外にこれについての対策や考えを書いているところは、ほとんどないんで...
みうらマッサージ治療院 よう院長2021年9月2日1 分当院のコロナウイルス対策について茨城県にも、緊急事態宣言が発布され、感染に対するさらなる対策が求められています。 当院では、従来のアルコール消毒、換気などに加え、以下の2つを行い、感染予防に努めています。 1 営業時間中の空気清浄機のフル稼働(待合室、施術室) 2 夜間のオゾン除菌(施術室)...
みうらマッサージ治療院 よう院長2021年8月3日2 分コロナワクチンの接種が終わりました私ごとですが、新型コロナウイルス対策のワクチン接種が無事に終了しました。 1回めが7月8日、2回めが7月29日でした。 私は50代ですが、医療従事者枠で少し早めに接種していただきました。 ファイザー社製ワクチンでしたが、恐れていた副反応もほとんどなく、少し腕が痛む程度で済み...
みうらマッサージ治療院 よう院長2021年4月22日1 分もうすぐ3周年を迎えます5月1日で、開業から丸3年になります。 あっという間の3年でした。 誰一人、知人のいない取手市に来ての開業。 無謀だとも言われましたが、不思議とそれほど不安はなかったように思います。 いや、忘れてるだけかも(笑)。 元歯科医院のこの建物とお庭に惹かれて、「ここで治療院を開き...
みうらマッサージ治療院 よう院長2021年2月25日2 分強もみ、強押しは体に悪い? こんにちは、みうらマッサージ治療院のよう院長です。 今日は、「強いのが好き!」という話題です。 「とにかく強く押してほしい、ガッツリ揉んでほしい」というご要望は少なくありません。 強く押してもらえるマッサージを探して、ネット検索されている方、いらっしゃいますよね?...
みうらマッサージ治療院 よう院長2021年1月5日3 分ご夫婦・カップルさんへ ご提案★カップル対象「マッサージぷちレッスンコース」 お二人で¥9,000(90分) 今回のご提案は 「家でお互いにマッサージが出来たらよくないですか?」 というお話。 ○コンセプト ご来院者さんから最近よくうかがうのが、 「家でマッサージするんだけど、やり方わからないから、イラ...
みうらマッサージ治療院 よう院長2020年11月18日2 分お子様の夜尿症でお悩みの方へ子どもがおねしょをするのは、当たり前のこと。 誰でもおねしょをしながら成長するのです。 そして、成長するにつれておねしょは減り、思春期の頃にはほとんどしなくなるものです。 しかし、大きくなってもなかなかおねしょがなくならないお子さまもいらっしゃいます。...
みうらマッサージ治療院 よう院長2020年9月1日2 分患者さんのエイジシュート患者さんから嬉しいご報告をいただきました。 70代のアマチュアゴルファーの方です。 なんと、先日、エイジシュートを達成されたそうです! エイジシュートは、自分の年齢よりも少ないスコアで18ホールを回ることで、なかなか達成できるものではありません。...
みうらマッサージ治療院 よう院長2020年8月2日2 分梅雨明けと不定愁訴こんにちは、院長です。 今年は梅雨が長引きましたね。 日照不足で多湿なので、お野菜も高値になっているようです。 このような陽気でしたので、当院には頭痛、倦怠感、肩こりなどの体調不良でお越しになる方が多くいらっしゃいます。 このように、 ・だるい ・体が重い ・疲れが抜けない...
みうらマッサージ治療院 よう院長2020年7月22日2 分健康保険でのマッサージのお話 本日ご相談に見えた患者さん。 ある事故が原因で体に不調を生じ、もう何年も苦しんでいらっしゃるとのこと。 現在の症状の原因がわからず、病院を転々としましたが、病名がつかない状態で、結局、鎮痛剤や湿布を渡され、仕方なくそれでごまかしています。 ...
みうらマッサージ治療院 よう院長2020年7月11日2 分浮腫の治療実例当院にて行った、下肢の浮腫治療例をお知らせします。 70代男性、糖尿病、骨パジェット病、前立腺障害で加療中の方です。 両足の浮腫が激しく、歩行困難な状態で来院されました。 浮腫の原因は、医師から明示されず、薬の副作用の可能性が最も疑わしいとのことでした。...
みうらマッサージ治療院 よう院長2020年6月21日4 分問診65分。施術の前には問診を行います。 どんな症状でいらっしゃったのか。 どれくらい続いているのか。 思い当たる原因はあるか。 それ以外の病気や、飲んでいるお薬。 その他諸々のことを、特に初回には詳しくうかがいます。 リラクゼーション目的の方の場合、正直めんどくさそうにされる方もいら...
みうらマッサージ治療院 よう院長2020年6月13日2 分Free Wi-Fiを導入しました。こんにちは、みうらマッサージ治療院のよう院長です。 このたび、当院では、待合室及び施術室にてご利用いただけるFree Wi-Fiを導入いたしました。 このFree Wi-Fiは、茨城県が推進する、「Ibaraki FREE...
みうらマッサージ治療院 よう院長2020年5月8日2 分お子様連れに優しい治療院当院は、5月1日で、開業2周年を迎えました。 これまで、おもに取手市内の60代以上の方々にご来院いただき、慢性的な体の痛みや、体の動かしにくさなどを改善するお手伝いをしてまいりました。 高齢化社会において、高齢者が元気でいることは、とても大切です。...